東京の大雪は土日が多い?

まだ道路の片隅には雪が残っていますよね。先週土曜日に降った大雪の名残ですが、実は東京で降る雪は土日祝日に集中しているらしいのです。

「去年の大雪は、成人の日で祝日。また、今回、積雪が20センチを超えたのは94年2月12日以来でしたが、その日は土曜日でした。5センチ以上の積雪があったのは12回。そのうち10回が、土曜日・日曜日・祝日に降っています。80年代は、そういった傾向は見られません。一方、2000年以降の5センチ以上は、すべて土日か祝日です。」

確かに土日に降る回数多いですね。

 

なぜなのでしょうか。

 

「可能性の一つとして考えられるのは、気温です。都市部では、人が多く活動する平日は、気温が上がりやすくなります。

気象庁気象研究所の解析によると、東京都心では、土日・祝日の気温が、平日に比べて、0.2℃ほど低く、特に冬に土日・祝日の低温が目立つそうです。」

なるほど。会社が休みですとエアコンなどは動かさないですし人口密度も低くなりますからね。

 

現在の予報だと土曜日は雨の可能性があるみたいですね。気温次第では雪になる可能性もあるみたいなので天気予報に注目ですね。

関東で記録的な大雪

本当に平日ではなくてよかったと思いますがそれでも大変でしたね。

東京都心では20年ぶりに積雪が20センチを超え交通機関が大混乱しましたよね。

 

東海道新幹線は始発から品川-新富士間などで速度を落として運行。8日午後4時40分現在、上下線計161本が最大2時間9分遅れ、約 10万3000人に影響した。日中から夜にかけては、さいたま市の大宮駅、栃木県の那須塩原駅福島県新白河駅、東京駅でポイントに雪が詰まって切り替 わらなくなるトラブルが相次ぎ、東北・上越・長野の各新幹線が一時運転を見合わせた。」

 

電車は時間通りには走らず乗り入れもストップしていましたね。徐行運転でしたがなんとか動いている感じでした。

 

「空の便では、日本航空全日本空輸羽田空港発着便を中心に約580便が欠航し、約9万8000人に影響した。日航は機材繰りがつかないため9日の8便の欠航を決定。日本トランスオーシャン航空も同様に2便の欠航を決めた。」

成田空港では周囲の高速道路が閉鎖されてしまった為に空港内に止まらざる得ないお客様が大勢いたみたいですね。

 

今回大雪になった原因は…

「四国沖から発達しながら日本南岸を北東へ進んでいる「南岸低気圧」日本列島の上空には大陸からの強い寒気が入り込み、東京都心も上空約1500メートルは氷点下3度と冷え込んでいた。そこへ南岸低気圧の影響で湿った空気が流れ込み条件が整った。」

全ての条件がそろってしまい大雪になってしまったみたいですね。

粉雪が強い風で舞い吹雪みたいになっていましたよね。

 

ちなみに…

「東京で統計開始以来最大の積雪は1883(明治16)年2月8日の46センチ。」みたいですね。

ソニーPC撤退

ソニーは6日、国内のパソコン(VAIO)事業を、投資ファンド日本産業パートナーズ(JIP)に売却することで合意したと正式発表。」との報道がありましたね。

 

今後はスマホタブレットを中心にしていくみたいですね。

 

「エレクトロニクス事業を取り巻く環境は厳しく、パソコン事業とテレビ事業については今季の黒字化は困難。この状況を鑑み、将来を見据えたエレクトロニク ス事業の再生と成長を加速するために、モバイル、デジタルイメージング、ゲームに一層経営資源を集中するとともに、課題が顕在化しているパソコンとテレビ 事業に抜本的な改革を行なう。エレクトロニクスの復活に不可欠」との事。

 

「事業譲渡に伴い、ソニーのPC開発や企画、設計は終了し、2014年春で事業は終了する。アフターサービスはしっかりと継続していく」と製品へのアフターサービスはしっかり行うみたいです。

 

ここ数年で色々激変しましたよね。スマホタブレットの普及でPCのニーズが減ってしまったみたいです。

 

デジカメもスマホの普及で撤退する企業があったりしていますよね。時代の流れなのですが、対応する企業の柔軟性が求められているみたいです。

都心でも積雪

昨日はかなり雪が降りましたね。短い時間だったのでたくさんは積もらなかったのですが、芝生の上などには今朝もまだ残っていましたね。

 

「東京都心でも氷点下0.5℃を記録し、この冬一番の冷え込みになった。昼間もあまり気温が上がらず、日陰などでは、道路が凍ったままになりそうだ。」

 

太陽の日がさしていますが今日は気温が上がらないみたいですね。室内でもかなり冷え込んで寒いです。

 

太平洋方面は雪の心配はもうなく凍結の注意が必要みたいですが、日本海側はまだまだ大雪の警戒をしなくてはいけないみたいですね。

「6日にかけて北陸や北日本の日本海側を中心に断続的に雪が降り、風の強い状態が続く見込みです。
6日の朝までに降る雪の量は、いずれも山沿いの多いところで、▽新潟県で70センチ、▽北海道と東北で50センチ、▽北陸と長野県で30センチなどと予想されています。」

 

雪国は毎年の事なので積雪の対応はしっかりしていますが、都心での積雪や凍結は転倒やスリップ事故の急増に繋がりますから大変危険ですよね。

札幌市の小学3年

本当に無事に発見されてよかったですね。自宅前の駐車場で声をかえられ監禁されてしまったみたいです。

 

「駐車場で(男に)『ちょっと来て』と言われた。家までついて行くと、粘着テープでぐるぐる巻きにされた。待ち伏せされていたような感じだった」

と捜査員に説明したみたいです。

 

「発見時、女児はパソコン用のいすに座っていた。拘束などはされておらず外傷もなかったが、泣いており、警察官が話しかけるとほっとした表情を見せたという。」

「怖くて逃げられなかった」とも話したみたいですね。

きっとずっと不安だった事でしょう。

 

防犯カメラでの事件解明を行ったみたいですね。

普段は意識しませんが街中にはたくさんの防犯カメラが設置されているみたいです。繁華街などはありそうだと思いましたが住宅街にも最近は増やしているみたいですね。

 

女児の通う小学校の校長は

「一日も早く学校生活を送れるよう全力をあげてケアしていきたい」と話したみたいです。時間がかかっても良いのでしっかり心のケアをしてほしいですね。

 

 

生態系脅すミドリガメ?

昔からペットとして人気のミドリガメなんですが、子供の頃は小さくて可愛いのですが大人になると甲羅が30㎝にもなって性格も凶暴になり面倒をみきれなくなった飼い主が池や川に遺棄されて野生化してる事が問題になっているみたいです。

 

「繁殖力が強く、在来種のニホンイシガメが2012年に準絶滅危惧種に指定されるなど、ほかのカメを駆逐」

「雑食性で、藻類や水草のほか、魚や貝、水生昆虫などをエサにしており、生態系への影響が問題視」

「収穫前の新芽を食べてしまう」

こういった事が問題視されているみたいです。

 

対策として…

「家庭で飼えなくなったアカミミガメを無料で引き取る「カメポスト」が設置」

「捕獲して持参すれば入園料が無料になる「アカミミガメ・パスポート」を毎年期間限定で発行」

 

自治体で試行錯誤しているみたいです。生き物を飼育するという事にもう少し責任を持たないといけませんね。

花粉、例年より少なめ

関東が花粉シーズンに突入したらしいですね!数か月とはいえ花粉症の人々にとっては辛いシーズン開始です。私もその中の一人なんですね(^_^;)

 

そんな憂鬱な花粉シーズン到来ですが朗報も!

「北海道や西日本の一部を除き、飛散量は例年より少ないと予測している」

せめて少なくてよかったって所ですが嬉しい情報です。

 

「昨年は飛散量が多かったが、大量飛散の翌年は花粉を放出するスギの雄花の生育が悪く、減少する傾向にあるという。」

確か昨年はかなり花粉が多い年として取り上げられたりしていましたよね。

それなので今年は減少傾向の年みたいです。

 

「東北から近畿にかけては例年の3~8割。特に北陸と東海では4割以下にとどまる地域が多い。北海道、中国、四国の一部と九州全域は例年並み。」

環境省が発表した予測みたいですね。

 

「花粉のピーク時期は、関東から九州にかけては2月下旬~3月上旬、北陸は3月中旬、東北は3月下旬~4月上旬」

との事。ピーク時期はこの時期みたいですが、すでに飛散は確認されているみたいなので症状が出始める方もいるそうです!